top of page

一流の音楽

  • 執筆者の写真: zing
    zing
  • 14 分前
  • 読了時間: 1分

一流の音楽

一流のいろんなものがある


もちろんそのいろんな一流を知ってる人はそういないから

一流に意味があるんだけれど


なぜ一流かがわかることかと言うことは

マニュアル的なものもある程度はあるのかもしれないけれど


一番わかりやすいのは

『これが一流なんだ』と

本気で発信されたものを

ガッツリキャッチできる能力ではないかと思う


一流を投げられても

キャッチできなければ一流は通り過ぎてしまう


そのためににやるべきことは

一流をキャッチできる力と

もっというなら

一流が飛んでこないとキャッチできない

一流のフィールドにいなければ!!!


例えプレーヤーじゃなくても

応援席で受け取る


この快感ったら最強!

なんでもかんでも一流がわかるではなく

これならわかる一流を

キャッチできる能力って

自分の自信になる


そんな自信を持たせてあげたい子供達に


それがzing music labです笑

JAZZ Clabbashにみんなで行った報告書

ree
ree
ree
ree

コメント


  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram
  • Twitter

zing

〒658-0012 神戸市東灘区本庄町1-16-14

サンフォレストビル101・201

​Tel & Fax: 078.413.4888

© 2020 zing, Kobe Japan

bottom of page