絶対これじゃないとダメではない(幼稚園の先生に向けた)ワークショップ
更新日:2021年9月20日
配信でワークショップをする
どこでしましょう?
「うちから配信できます!」
っとドヤ顔で見えない挙手
対面でやろうと思っていたことが
できなくなってと
どうしようか〜
と2.3分考えたけれど
そんなことどうしようもないし
2.3分たったら
これもできるあれもできると
サクサク案が出てきた
対面で
自分ができてるかできてないか
横の同業者に不安になることなく
やってみてできなくても
聞こえるわけでもなく
自分の目の前のピアノで
練習しながら
受けれるワークショップ
受ける側はいいのかも
内容も今回の2大目的は
幼稚園の先生に
リズムとコードを知ってもらいたい!
ここをなんとかうまく伝えるべくして
構築している
だからワークショップのタイトルも
『リズムとコードのおいしいとこどり』
リズムもコードも
難しいという先入観でしかない
やる気なんて出る話ではない
まして
日々幼稚園業務に追われてる先生たちに
更なる負担でしかないピアノ
趣味で
楽しみたいという域ではない
勘弁してほしいネタでしかないところ
先生がやらなけらばならない
お仕事ワークショップにするのは
酷すぎる
彼女たちの本業は
子供達をいかに愛して
自信を持って生きる子供達を育てること
なのに
彼女たちに自信をなくすような
負担ピアノになっては
本末転倒
今回新たに