top of page


モテるピアノでいいじゃん 老若男女全世界笑
ジャズクラパーティー振り返りネタ 6年生男子なおき この頃までピアノをやっているという男子は かなり減る だからジャズなのよ!!!! この楽しんでる感じが 男子の単純な気質 しかし zingはそれでは終われない 必ずそのイキリにもれなく クラシックも弾けます!とやらされる...

zing
9月8日読了時間: 1分


セッション温室育ちの子供達の闘い
ジャズピアノたるものを弾いている ふと気づいた中学生になって セッションに参加してみたら 想像以上の あれ?!自分はこれぐらい?!と 鼻へし折られた学ジャズ参加から それでもこんなところで ひん曲がることもなく 温室らしく平和に 先生の作戦その1...

zing
9月5日読了時間: 1分


今年から新しい先生に変わって
なんだかんだと発表会もあって追われていたけれどいよいよ基礎トレーニング期間に入り 先ずはその子の何が弱いのか 苦手なのか しっかり把握して しかも 苦手というのは 本人には 結局やることが苦痛だから 苦手となる なんでジャズのテイストを導入したzingメソッドかというところ...

zing
8月18日読了時間: 2分


2025年 zingの夏期講習
今年の夏期講習は よく耳にするフレーズを耳コピして それを効果音として イラストを繋いでお話を作るというグループワークをやりました! ローソン セブンイレブン ファミリーマートの聞いたことあるフレーズ 雨や雷の表現音 ゴジラやマリオ ヨッシーのフレーズ...

zing
8月10日読了時間: 1分


お姉ちゃん達のピアノを聴いてきた年長さん、習い始めて3ヶ月の結果は、、
二人ものお姉ちゃんの苦労を散々みてきた 年長さんの弟は 大概同じ大変さをやろうとは思わない のに、 散々見てきた苦労よりも大量の音楽が彼の耳や身体に入っていたようで、いかにも自分もやってきたようなことになっている。 実際のところ4月から初めて3ヶ月目のくせに。...

zing
8月1日読了時間: 1分


やっぱり“努力は報われる”
“努力は報われる” そんなわけない! と、よく突っ込んだもんです しかしそんなわけあったんです と証明した彼女 とにかく器用ではない 要領はよくはない ただただ万人に優しい 絵に描いたようなキャラクター だけどとにかく努力する 努力に努力を重ねる 「もういいって」...

zing
7月25日読了時間: 2分


バイオリンを始めて半年のキッズ、ジャズセッションの挑戦
もちろん曲を弾いていくことも大切なんだけれど 音符を読むというより 耳と身体で感じること が、この時期に取ってとっても大切であるとzingでは常々考えていて zingの好きなチャレンジとして 習い立ての年中さん初バイオリンジャズセッションに挑戦! ブルースのサイズで...

zing
7月25日読了時間: 1分


zingのキッズ発表会「ジャズクラパーティ28th」
ほんとーに楽しいジャズクラパーティ 終わりました! 発表会をパーテイという1番の理由は 『楽しい』ということが一番大事だから だからいろんなことやります! 今年の初企画として ピアノがメインの教室ではありますが 実は他の楽器ができるキッズや ママもパパもいて...

zing
7月25日読了時間: 1分


『サポート譜面書きセミナー』
毎年恒例、スタンダードクラスのメンバーは全員自分の曲サポートしてもらうミュージシャンに楽譜を渡さないといけません☝️ 今回もその譜面の書き方を講習するんですが、意外に楽譜の構成が見えてない。 クラシックも本当は見えてないとダメなんだけれど 見えなくても弾けちゃったりする。...

zing
7月8日読了時間: 1分


ピアノを辞めたいという言葉の本意
音楽が本当に好きな子は 音楽をやるべきだと思う ただ ただ 音楽をできる環境にいるかどうかも 大切なポイントで 一番そばにいる 親が 応援隊であることが 一番大きな要因であると思う 負けそうになる時に 負けてもいいんだよ という言葉ではなく 聞き流してあげる...

zing
6月20日読了時間: 1分


練習するためのレンタル室
練習する人のレンタル最近多くて しかも親子でコンクールのための練習なのかな 確かに家がもし電子ピアノだったら 生のピアノでやりたいよね 家がアップライトピアノだったら グランドピアノが触りたいよね 家が普通のグランドだったらスタンウェイで 少しスペース広いところで...

zing
6月17日読了時間: 1分


青空の下zingリトフェージュ開催!!!
遠征リトフェージュ行ってきました! なんと屋外 綺麗な空 かなり暑かったものの 気持ちがいい空気でした よっしー&まゆみんが大きなお空に響く swingリズムで kids達を盛り上げてました😘 ザッパ村様からまたきて欲しい!と言っていただき...

zing
5月18日読了時間: 1分


なぜ、zing music labはキッズクラスに “ジャズとクラシック” 両方を取り入れているのか?
私たち zing では、音楽を通して 「人間力」 を育てたいと考えています。 それぞれの音楽に、学ぶべき意味があります。 🎻 クラシックから育つ力 • 集中力と継続力、正確に弾くための地道な練習が 忍耐力と丁寧さ を育てます。 • 感じ取る力・表現する力...

zing
4月18日読了時間: 2分


zingの教室生だけではなく zingメソッドを学んだ子供達が どんどんスタンダードに挑戦する
姫路より更に西にいる Bonish music labの子達 前回セッションや発表会ぐらいまでは がんばるな〜〜ほんとに 真面目に練習する だった zing神戸のスケジュールカツカツの子達は やはり時間がないと よく言ってる子が多いけれど...

zing
1月27日読了時間: 1分


一流の演奏を聴きに行こう!!!
小曽根真NoNameHouses キッズやその保護者みんなで観に行く ビッグバンドの演奏を聞いた事がないと言う 親子もいて是非!これはオススメですと 三ヶ月前から予約して (にもかかわらず師匠ちゃんとチケット取れてなかった事件で 焦る師匠をみんな見ない振りしてくれていた笑...

zing
1月16日読了時間: 1分


2025年キッズジャズ&クラシック発表会に向けて
2024盛り上がったジャズクラパーティを振り返る 夏の思い出風物詩としてzingのメインイベントが毎年7月末に開催され 全員で盛り上がりスタッフも生徒たちも全勢力を注ぎ込み 楽しい夏休みを過ごす恒例行事です。 この夏の思い出から 確実にどの子も成長を見せます。...

zing
1月2日読了時間: 2分


セッション初参加のおちびちゃん
なのでもちろん0-1からのスタートです☺️ ここでは何をするかって 『C』の音らしきものを鳴らすだけです。 だけど全く自由に好きなところで弾けばいいのかというと それでは心地が良くないことを感じるのです👆 どんなに初めてでも...

zing
2024年10月12日読了時間: 1分


キッズセッションの輪広がる💞
今月のセッション練習会は zingのメンバーは次へのステップアップ組が多く その代わり ご近所の音楽教室さんの参戦でまたまた違った盛り上がり💓 夙川にあるNU-VUピアノ教室から参戦してくれました! いりな先生がこの夏とにかく一生懸命勉強して swingって何?と...

zing
2024年10月6日読了時間: 2分
bottom of page