top of page
  • 執筆者の写真zing

秋練習は基礎練

更新日:2021年9月22日

そう

この時期

練習シーズン

基本練習にがっつり時間をかけて

読譜力

テクニック

コードを

徹底的にレベルアップさせる

いわゆる

チマチマした

コツコツした

基礎練


しかもこれが半年続く


来年の発表会の曲決めて弾き始めるまで延々


しかし来年の発表会で

レベルアップを図るには

この半年の頑張りでしかない

もちろん

レベルアップだけに意味があるわけではない

ので

楽しく今を

継続キープもありなんだけど

どうなんだろう

子供って

キープだけでどこまで持ち堪えられるんだろう


五十路のワタクシになるとそりゃ

衰退することを

恐れてキープ必須はありだけど

身長ですら進化する子供達は

キープなんて考えるのは

もったいない気がする

コツコツ練

コツコツやるだけでなく

コツコツ進化する


ただしこの絶対必須のコツコツ練

何が苦労って

面白くはないから

習慣化させることに

相当苦労する

如何せん

『面白くない』が全面に立ちはだかってくるから


とっかかりが相当苦痛


だから

間違いなくやる気は起こらない


のに練習しないことを

ママ達は

子供達のせいにする


やる気がないっと


大きく間違ってます!


なぜやろうとしないか

面白くない内容だからです

先生は

面白くない宿題を出しています

先生のせいです


だから

誰もがやりたがらないし

やる気がありません

ここでやる子やらない子が出てくるのは

ここでやる子やらない子が出てくるのは

習慣化でしかないです


しかし習慣化って簡単にそれが必要と

言うけど

そんな簡単にできるわけないです


だってやりたいことではないことを

習慣化させるなんて

挫折しか見えないから


だから

やりたいかどうかは一旦置いといて

習慣化させることが先です


妹がお風呂に入ってる時間がピアノの時間

そして

何が可愛いって

姉がお風呂に入ってる時間が姉のピアノの時間

習慣ってそれです


人間は

選択することに相当の神経を使うそうです

そんな大変そうに思わない選択でも

かなり神経持っていかれるので

1日10回ぐらいの選択しかできないそうです


その大切な選択権を

毎日毎日

「練習させないといけない

おやつの後かな

ちょっと遊んでからかな

ご飯の前かな

眠たくなるから

お風呂の前かな

お風呂上がってからかな

あれもう

寝てる

あ〜〜明日やらせないと」

こんな選択の格闘

神経無駄にしてませんか

そしてこれが疲れの素です〜〜


そしてこれは

何より可哀想なのは

子供も考えてます

「今日はやりたくないから

やらなくて済むかな

ママに言われるだろうな

ママが忘れてくれたらいいな

遊びたいな

どうしたらやらずにすむかな

宿題やってるうちは言われないかな

今日は塾あるから

きっと言われないな


今日塾ないから言われるな〜でも

塾ない日ぐらいゆっくりしたいな

休みの日は遊びに行くから

無理だしな」


エンドレスに

言い訳マシーン化します

それは

人間言い訳は

どんどん進化して

いくらでも『できない理由』を考えられる生き物なので

致し方ないです


だから

そんなところに無駄に

労力使うより


やるタイミングを決めてしまう!


これ

一択です


やるかやらないか選べるから

神経持っていかれるのです


なぜやるかは

答えは『レベルアップ』

誰もがそんなんいらんわ!

って言わない答えです


まだまだ続く基礎練を

どうやって習慣化させるか

先生はあの手この手とやります!


だってやりたくないことやらせてますねん笑笑




めんどくさいわね

みっちーブログはこちら

↓↓↓





最新記事

すべて表示
bottom of page