『ジャズ?難しそう〜』
いやいや、やってみないと始まりません!
そして老若男女、音楽をコミュニケーションツールとして活かすため、ジャズに代表される「セッション」を感じ対応できるレッスンをしています。そのため年に数度演奏企画としてプロミュージシャンと演奏現場を醸し出すようなセッションライブを体感していただきます。
『基本はクラシック?』
だいたいはそれでいいはずです。
楽器を演奏するには基本的な技術が必要となります。まずは目で見て頭で考えた事を思い通りに楽器へ伝達する。そこにはテクニックとしてクラシック界に優れた先駆者がいて、徐々に進化していくための優れた教材が多いのです。zing music labでは以下のようなピアノレッスンコンセプトを持っています。

ピアノコースレッスン生は、随時実施しているアンサンブル練習会やセッションにご参加いただけます(参加自由、別途費用あり)。また、キッズ・ジュニアクラスは「Piano Party」、レギュラークラスは「ジャズ倶楽部」と称する発表会を行っています。その他レッスンにかんする事項については基本会則をご参照ください。
レギュラージャズクラス
対象
中学生以上/ピアノ経験者
(幼少の頃少し…という方も勿論可/ジャズピアノ希望者)
内容
ジャズにおけるリズムトレーニングと、コードによる使用可能な音を如何に使いこなすか、この二つを柱にセッションに対応できるようになるレッスンを進めていきます。希望者には楽譜に書かれたジャズ曲を如何にジャズっぽく弾くか、、のレッスンも行います。
月謝
月2回/1レッスン60分 ¥13,000〜
※消費税別途
キッズ・ジュニアクラス
対象
内容
3歳〜/ピアノ経験問わず
音符を読めるようになり、指と考える力が連動するための教材として、基本的な教材(バイエル、バスティン等)を使用。Swingを頭からではなく体で覚えるためのJazzの曲、コードワークから始めます。また、この時期からベースやドラムとのジャズアンサンブルをできるだけ多く体験していただきます。
※レギュラーコース:講師がお子様の能力を判断し進めていきます
※マイペースコース:お子様のペースに合わせて進めていきます
月謝
小学生以下 月3回/1レッスン40分 ¥7,600〜
中学生以上 月2回/1レッスン60分 ¥7,600〜
※進度によりレッスン料の変更が発生します
※消費税別途

ビギナークラス(1年間)
対象
内容
中学生以上/ピアノ経験問わず
ジャズ、クラシック問わず、まずピアノを道具として扱うための基本的なテクニックを習得します。
月謝
月2回/1レッスン40分 ¥8,000
月3回/1レッスン40分 ¥10,000
月2回/1レッスン60分 ¥10,000
※消費税別途

実用!コードで弾くピアノクラス(1年間)
対象
内容
楽譜を読んでピアノ演奏ができる方
♫〜夢を叶えるコード演奏〜♫
「コードが分かれば…」「一段譜で演奏できたら…」
叶えます!
音符を読んで弾くことに加え、コードでの演奏法を身につけ、ジャンルや活動の現場を広げましょう!
(*ジャズを専門的にやるクラスではありません。)
月謝
月3回/1レッスン40分 ¥10,000
月2回/1レッスン60分 ¥10,000
※消費税別途

短期5回ジャズクラス
対象
内容
中学生以上/ピアノ経験者問わず
1曲集中的にマスターする、自身の課題を克服する、ジャズ理論やコード理論を学ぶ等、短期でテーマを決めて実施するコースです(理論はピアノ以外の楽器の方もOK!)
又は5回お試し感覚のレッスンもOK!
月謝
60分✕5回 ¥33,000
※消費税別途

短期5回テクニッククラス
対象
内容
中学生以上/ピアノ経験問わず
クラッシックを基礎としたスポットレッスンや、ピアノテクニックに特化したレッスンに!
又は5回お試し感覚のレッスンもOK!
月謝
60分✕5回 ¥27,500
40分✕5回 ¥23,000
※消費税別途
注意事項
-
入会金 ¥10,000 ※短期レッスンは入会金不要です。
-
表記の月謝、受講料及び入会金には別途10%の消費税が掛かります。
-
下記 [対象] はあくまでも目安であり、随時相談に応じます。
-
アンサンブル練習会・セッション随時有り。キッズ・ジュニアクラスは「Piano Party」、レギュラークラスは「ジャズ倶楽部」と称する発表会があります。
-
その他事項についてはこちらの基本会則をご参照ください。