zing2020年11月28日1 分ミュージックコミュニケーションクラス新規開講グローバル化が進む現代社会に必要な「自己表現力」 社会性の土台となる「コミュニケーション力」 これらの力が乳幼児期から自然と身につくよう開発されたオリジナル教材 『みんなでミュージック』(制作:Organ Music Labo)を使い、 「知育」「表現」「運動」...
zing2020年11月28日1 分音を並べると音を奏でる単純に 『音を並べる』 と 『音を奏でる』 違いを 子供達に体感させてあげなければいけないこと ここに重きを置いているはずが <続きはみっちー先生ブログで> https://ameblo.jp/buccozing/entry-12604059682.html
zing2020年11月28日2 分7月からのジャズ理論講座日程変更そして募集中! 旧ブログで、年間のジャズ理論講座日程を挙げていたのですが、コロナの影響もあり、7月から始まる<コード進行コース>含めそれ以降の日程を変更させていただきます。 基本的に第2・第4週 日曜の10:00〜11:30とさせて頂きます。 <コード進行コース>...
zing2020年11月28日2 分対面レッスン再開の手引自粛に次ぐ自粛で大人も子供ももうストレス半端ない! という人もいれば、 一日中YouTubeやNetflix観て意外と引篭りが苦じゃない人もいたり? と、皆さん如何お過ごしでしょうか? さて、ようやく兵庫大阪含む関西も緊急事態宣言が解除されようとしています。...