top of page

第7回「男ジャズ!ボーカルコンテスト 2025」出場者募集!!

  • 執筆者の写真: zing
    zing
  • 8月1日
  • 読了時間: 3分

ジャズ発祥の地神戸に「男性ボーカル」がクローズアップされたコンテストが何故ないんだ?!

と試しにやってみたら、、徐々に周知されつつ大盛況で継続!?


第7回『男ジャズ!ボーカルコンテスト』

本選2025年12月14日(日)

・Open12:30/Start13:00(~17:00)

・入場料¥2,750(税込)

 *要1Drink別途

 *要予約

*ご予約は本選出場者決定後より受付け開始


サポートミュージシャン 兼 審査員

・小林沙桜里 -piano・大塚恵 -bass-・早川紗世 -drums-


ゲスト審査員

・平野翔子 -ボーカリスト-


ゲスト

・第6回 グランプリ受賞者

 出 誉樹


この日に向けて出場者募集致します!!


<応募資格>

・ジャズボーカルを歌う男性 (プロ、アマ問わず)

・ソロのみ、弾き語り不可

・2025年12月14日(日)の本選に出場できる人


<応募方法>

以下の必要事項を明記の上、メールでお申込みください。


1. 氏名・年齢

2. 音源審査用の音源 (MP3、youtube のリンク等、形式問わず )

3. 音楽歴

4. 自己アピール

5. 写真データ(添付)

*締め切り2025年9月30日(火)


<参加料>

本選出場者のみ¥12,000 (入場チケット¥2,750×2枚付)


<選考方法>

予選:音源審査で10名選出 (10月上旬、結果を通知致します)

本選:本選当日 (12月14日 ) 1巡目と2巡目の順番を抽選で決め、順に 1 曲ずつ歌っていただきます。 (セッション的要素も審査対象となりますのでリハーサルはありません )


<副賞>

gallery zingでのライブ出演権


<本選当日(12/14)のタイムスケジュール>

・11:00 集合

・抽選

・13:00~1巡目

・15:00~2巡目

・16:30 結果発表


ree
ree


ボーカルは歌詞を伝える事が最重要でスキャットなど不要!という意見があります。もっともだと思います。ですが一方で、バックのミュージシャンが単なる伴奏者にしかなってなく、セッションになってないボーカリストが多い事も事実。


このzing主催「男ジャズ!ボーカルコンテスト」はジャムセッションとしてのクオリティを審査の重要ポイントとしています。

ですからこのコンテストの最大の特徴は、サポートミュージシャンが一番の審査員!なのです。


とはいえ、スキャットは必須ではありません。

バンドとセッションができているかどうかはスキャットの有無に関係ありません。

カラオケでも生バンドでも、またそのバンドがどんなプレイしようとも、同じ歌い方しかできないのはセッションしてると言えるのかなぁ?? という意味であり、できないスキャットを無理矢理するのもセッションしてるとは言えないと思います。

要は、初めまして!のバンドの方々と初めて音を出して、どれくらいバンドとしてのサウンドになるか、、 というセッション性を重要視したいと思っています。


シーズン1は「男」に拘りサポートメンバーもゲスト審査員も全て男性でしたが、シーズン2では女性目線からの男性ボーカルを審査してもらおう!という事で、今回もサポートメンバー&ゲスト審査員共に女性です!!

 
 
 

コメント


  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram
  • Twitter

zing

〒658-0012 神戸市東灘区本庄町1-16-14

サンフォレストビル101・201

​Tel & Fax: 078.413.4888

© 2020 zing, Kobe Japan

bottom of page