top of page

結局ジャズも筋トレ要るやん!

  • 執筆者の写真: zing
    zing
  • 2024年11月26日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年11月27日

例えば、走り高跳びの選手が走り高跳びの練習だけをしてると思いますか?

体幹や、高く飛ぶために必要な筋肉を鍛えるための筋トレをしているはずです。


ジャズも然り。

耳コピして弾く!もちろんこれは一番大事だと思いますが、筋トレにあたるトレーニングが必要です。


コードワークやリズムワーク、アプローチノートに特化したトレーニング、コードスケールに特化したトレーニング、などなど!


zing music labの大人クラスのジャズレッスンは「ジャズを弾く」のではなく、ジャズを弾く為に必要な「トレーニング」をアカデミックに解説しながら行なっていくことを重視しています!


ここの筋肉を鍛えるだけでグンッと伸びますよ!っていう筋トレ、とりあえず体験してみませんか?


 
 
 

Comments


  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram
  • Twitter

zing

〒658-0012 神戸市東灘区本庄町1-16-14

サンフォレストビル101・201

​Tel & Fax: 078.413.4888

© 2020 zing, Kobe Japan

bottom of page