zing3 日前2 分セッション練習会zing music labの子達は 毎月のペースでセッション練習会があるので 毎月参加して進化している子もいれば 都合が合えば参加してる子もいる 毎月参加する子は もちろんのこと 内容が濃く どんどん発表するという感覚ではなく 自分の課題を持って...
zing1月9日2 分将棋大会本日将棋大会の巻〜 子供達の頭ってほんとにすごい! 全員が かなり先を見てる こう取ったら こう取られる からこう取って いいの? こう取るよ って相手も子が言っては お互いに笑ってる 『とにかく先にことを想定する』 音楽と一緒だよね〜〜 というと...
zing2022年12月21日1 分毎年恒例のクリスマス会いつものセッション練習会と違うところは いつもはセッション必ずする❗️に重きを置いているけれど、このクリスマス会はそうではない。 「自分の特技を披露する』 これって改めて何?と自分の胸に手を押し当てて聞いてみて〜 無くてもいいんだけど、あったらいいよね。...
zing2022年11月19日1 分ジャムセッション初体験ジャムセッション って いつもは子供達同士で 言うなれば セッションごっこを楽しんでいる キッザニア しかしこの日は違う しかも 大人であっても ちょっと違う プロ集団ジャムセッション そもそも ジャムセッションって何よ!って なんだか感じ悪〜っと 思ってた...
zing2022年10月27日2 分「Jazzで脳育」zingオリジナルメソッド ②わかりやすいのは子供で 音楽が鳴ると勝手に身体(カラダ)が動く 大人にはそれを止めるという理性的知能が働くので 止めることができる 動かない子供はもうすでにその理性が働いている その金の卵のような勝手に動く、リズムを受信するカラダという武器に...
zing2022年8月22日3 分2022夏 kids live BB4(battle brothers4)選出された4人とも なんとなくのイメージしかないまま ジャズクラパーティーという 大きなイベントが終わりみんなが夏休み〜〜〜!! っと盛り上がる中 本格的な練習に取り掛かる なんせ ジャズクラパーティーとは 大きく違って 30分間自分の時間を 与えられるBB...
zing2022年2月11日2 分「Jazzで脳育」zingオリジナルメソッド ①zing music labは「Jazzで脳育」をコンセプトにオリジナルメソッドに着手しています! このメソッドは大前提として、これから習い始める「for キッズ」です。 長年「子供達にジャズピアノを!」と試行錯誤を繰り返しノウハウとデータを蓄積してきました。...